水路の桜2025
2025-04-08




禺画像]

禺画像]

禺画像]

禺画像]

禺画像]


昨年はあまり撮影できなかった、いつもの水路の桜。今年はちゃんと鑑賞して、撮影もしてきました。
ほぼ満開と恒例のさくらまつりが重なって大変なにぎわいでしたが、お祭りの片づけが始まるとインバウンド観光客のみなさんも次第にいなくなり、例年通りゆっくり眺めることができました。

毎回新しい機材で撮影することが多く、今回も昨年末に新たに買ったコンデジ(ソニーZV-1)を持っていこうかとも思いましたが、こういう時こそうちの旗艦を持って行かないとと思ってD7500を使用。
お祭りが終わる時間になると、同じように一眼を持ったガチ勢が目立つようになるのですが、おそらくみなさんフルサイズのミラーレス機のようで、APSのレフ機なんてのを使っている人は少なそうでした。

最近は、こういう写真は「まちなみ街道」の旧ツイッター(X)で投稿するのが主力になり、まあまあたくさんのいいねをいただいたりもします。
ありがたいことですが、週に何度かブログを書く程度だった昔のインターネットを懐かしく思うことも多いですね。

[桜]
[D7500]

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット