新田辺のクリスマス
2013-12-18



禺画像]

禺画像]

禺画像]

禺画像]

新田辺は、京田辺市の中心駅。同志社の田辺キャンパスが市内にあるため、学生時代からなじみのある町ですが、当時はまだ綴喜郡田辺町。市制施行されたのは1997年になってからです。
学生時代には、上の写真にある駅西側のメインストリート一帯は広大な空き地で、店なんか何にもありませんでした。後に駅前にミスドが出来たのを見て「あの新田辺にミスドが」と衝撃を受けたくらいでした。当時五万人弱だった人口は、現在七万弱まで増えたようです。

クリスマスムードはどうもあんまり無くて、駅前ロータリーのイルミネーション以外は、ショウ・ウインドウにツリーを見かける程度でした。少し残念ですが、学生の多い町だけに駅前は居酒屋やカフェなんかが立ち並んでいて、歩いていてもそんなに淋しい感じはしませんでした。
[地方都市のクリスマス]
[RX100]

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット